D社 Food

利用サービス:海外市場進出サポート

老舗調味料メーカーであるD社の欧州・アジア地域における海外進出プロジェクトを受託し、ベトナム・フランス・スイスでの海外進出プロジェクトを実行。各地域における輸出条件のリサーチ、見込み客の発掘、展示会手配、海外営業、英語資料の作成、輸出実務の調整などを行い、ミシュラン3つ星レストランやラグジュアリーホテルなどへ商品を卸した他、フランスでの継続的な商取引を確立しました。販路開拓後も継続して現地に赴き、海外PR、クオリティコントロールなどの支援活動を請け負いました。

A社 Luxury Food

利用サービス:PR・海外進出・デジタル化推進

高級食材メーカーであるA社のPR、海外進出及びデジタル化推進を請け負いました。PRでは、外資系ラグジュアリーホテルとのコラボレーション商品を実現。A社のブランド実績を作るとともに、ホテル側にも看板商品としてご愛顧いただいております。

海外進出では、欧州地域におけるプロモーション活動を実行。イギリス・フランス・スイスのラグジュアリーホテル・ミシュラン星付きレストラン・著名シェフへのブランド紹介を行いました。その他、デジタル化推進プロジェクトとして、ウェブサイトの多言語化、海外大手ECサイトへの出店、LPサイト作成、Web広告運用なども手がけ、オンライン上での海外進出も実現しています。

J社 Real Estate

利用サービス:PR・ブランディング・デザイン

建築業界向けコンサルティングサービスを提供されているJ社のリブランディングを担当いたしました。業務多角化に伴う方向性の揺れを修正し、ブランドの世界観を統一。スタイリッシュなイメージを全面に押し出したキービジュアル、パンフレット、会社の紹介動画などを制作しました。

さらにJ社の顧客である建築事務所の方々も数多くご紹介いただき、Youtube動画の制作やSNS運用におけるコンサルティングなど、ビジュアル面でのブランディングサポートもお任せいただきました。

S社 Music/Fashion

利用サービス:PR・ライティング支援

LINE・Yahooなど大手プラットフォーマーに記事提供を行うエンタメ&ライフスタイル系メディアの、ライティング及びライターマネジメント業務を受託。音楽・ファッション・カフェに関する記事執筆を代行しました。契約期間中には弊社専属ライター数名をプロジェクトにアサインし、1日あたり20~40記事ほどをアウトプット。先方メディアの運営の安定性を担保いたしました。

N社 Luxury Fashion

利用サービス:デザイン・PR

メンズアパレルメーカーN社の各種デザイン・PR業務を担当。ウェブサイトやパンフレットなど対顧客向けに使用する写真素材のデザインを請け負いました。そのほか、ニュースレターの発行や、コピーライティングなども担当。

K社 Ad agency

利用サービス:ローカライゼーション・PR

イギリスの広告代理店が日本市場に進出する際のローカライゼーションのお手伝いをしました。英語から日本語への翻訳作業はもちろんのこと、日本のお客様に向けたニュースリリースや、クローズドなメディア運営の代行などを継続的に行いました。

F社 Financial Service

利用サービス:PR・ブランディング・デジタル化推進

富裕層向けプライベートコンサルティングサービスのご提供をされているF社の総合ブランディングを担当しました。会社理念をロゴやデザインに落とし込み、信頼感のあるビジュアル設計を実現。ウェブサイトなどデジタル関連の制作に留まらず、封筒やレターヘッドなどアナログ部分のデザインまでもこだわりました。ターゲット顧客層や業務内容に見合う世界観の統一を目指しました。

P社 Fashion

利用サービス:PR・ローカライゼーション

フランスのアパレルブランドP社のローカライゼーションのお手伝いをしました。日本市場向けのコピーライティング、翻訳、CRMを担当し、スムーズなマーケットインを達成しました。

M社 Vintage Stamps

利用サービス:海外進出・デジタル化推進

メニュー:Shopifyストアの構築・ストアの多言語化・ウェブサイト翻訳

コレクター向けヴィンテージ切手の販売をされているM社のオンラインストア制作を担いました。コレクターが多い諸外国からの需要もカバーするため、英語・中国語・日本語のサイトを制作し、英語圏・中華圏からの発注を受け付けています。

C社 Data Management

利用サービス:ローカライゼーション

フランスに本社があるC社のローカライゼーションを担当。日本市場向けのピッチ、日本の投資家やパートナー候補とのマッチング、ウェブサイト翻訳などを行い、スムーズなマーケットインをアシストしました。

and more……